奥日光が源泉の「鬼怒川」の豊かな水で育てています

15代続く米農家が、
日光国立公園の奥鬼怒を源泉とした
一級河川「鬼怒川(きぬがわ)」の畔で
育てたお米です。

心を込めてお米と向き合う

育苗から田植え、稲刈り、脱穀、精米まで。

日々、家族でお米と向き合っています。

晴れた日も、雨の日も、風の日も。
稲が育つ田んぼを見回り、
愛情を注いでいます。



精米したてをお届けします

お米のハリともっちり感。

精米したばかりの美味しさを
ぜひ味わっていただきたいです。

5種類の多様な品種を育てています

品種によってお米はいろいろ。

それぞれのお米の美味しさを知って
もっとお米を楽しんで食べてほしい。
地元のお米を知ってほしい。

そんな思いから、地元銘柄米を含め
5種類の品種を育てています。

ハリ・粘りが強い!「ゆうだい21」

大粒!天皇献上米「とちぎの星」

ふっくら「なすひかり」

もっちり♡「ミルキークイーン」

王道の美味しさ「コシヒカリ」